続いては月の南半球
4K動画20秒600フレームから200枚合成
見所は7時の方向の光条の起点になっているクレーターと
そこから月の輪郭との中間ぐらいにある浅いクレーター
浅く大きなクレーターの内部に5個の小クレータが円弧を描くように並ぶ
大きさといい位置といいまるで誰かが狙って落としたようだ
4K動画で撮ると細かい地形が良く写るので楽しいが
手持ちの簡易赤道儀では強度不足で追尾にムラが出る
バランス取りとか画像処理とか色々と工夫しているが
今のところ望遠鏡を自分の眼で覗いて見る美しさに遠く及ばない
画像(3200x1800、645.9Kbyte)